カゴノキ Litsea coreana

植物 > 被子植物 > クスノキ目 > クスノキ科 > ハマビワ属

京都市左京区 2017/9/21
※分布図は目安です。

分布1,2,4,5,6,7):本州、四国、九州、琉球(~西表島)。図鑑では関東・福井以西とされることもあるが1,5)、福島県・石川県のレッドデータブックにそれぞれ記載がある6,7)。海外では朝鮮半島南部、台湾1)

鹿の子模様の樹皮が特徴的なクスノキ科の常緑樹。葉は一見特徴に乏しく見分けにくいが、樹皮や冬芽に注目すれば識別しやすい。あまり似ていないが、アオモジやハマビワと近縁である。

カゴノキの概要

花期5)8-9月
希少度★★★(やや稀)
生活形1,2)常緑高木
生育環境2,5)沿海~低山の多少乾いた常緑樹林。暖地のタブノキ林やシイ林、カシ林に混生する。
学名coreanusはkoreanus「朝鮮の」3)と同義と考えられる

カゴノキの形態

京都市左京区 2017/9/21

葉は互生、枝先に集まってつく。
先端寄りで幅が最大、先は鈍く尖る。
葉身長7-13㎝2)

京都府宮津市 2014/3/29

葉裏は粉白色。
はじめ絹毛があるがのちに全体無毛1,2)

京都府宮津市 2014/3/29

慣れるまで見分けづらいかもしれない。
冬芽の形や葉裏の色などに注目。

大阪府高槻市 2014/4/7

イレギュラーな形の葉。
通常よりも幅広い。ハマビワとの類縁性を感じさせる。

大阪府高槻市 2014/4/7

幼木の葉。
葉幅は通常先端寄りで最大だが、そのように見えない。

大阪府高槻市 2015/3/24

芽吹き。

冬芽

京都市左京区 2015/2/13

冬芽(葉芽)は細長く、芽鱗の縁が褐色となり特徴的。

京都府宮津市 2014/3/29

葉と合わせて冬芽の形態も確認すると見分けやすい。

雌雄異株。
雌花序の方が花数が少なく、小さい1)

樹皮

大阪府高槻市 2015/3/24

カゴノキとは「鹿子の木」より来ており5)、鹿の子模様で極めて特徴的。
成木では樹皮だけで識別できる。

和歌山市 2014/12/23

やや若い木の樹皮。
剥がれ始めている。

京都府宮津市 2014/3/29

成木の樹皮。

大阪府岸和田市 2014/11/8

若い木の樹皮。
はじめは灰黒色で平滑5)

大阪府高槻市 2014/4/7

幼木の樹皮。
若い木は樹皮が剥げていない。

福岡県宗像市 2021/6/27

老木の樹皮。

樹形

兵庫県篠山市 2014/3/31

成木。

福岡県宗像市 2021/6/27

老木。

識別

同属のアオモジは落葉樹であり容易に識別可能。
ハマビワは葉裏に毛が密生しており、こちらも間違うことはない。
ただし本種の葉は特徴に乏しく、慣れないうちは他種と間違えやすい。
カシ類やタブノキホソバタブ等と似て見える場合があるため注意。

樹皮や冬芽が独特で見分けやすいほか、葉の特徴としては①葉裏が白っぽく無毛で、②先が鈍く尖り、③ふつう先寄りで幅が最大。

タブノキのイレギュラーな個体ともよく似ている場合があるが、冬芽の形が明瞭に異なるほか、タブノキの新枝が緑色なのに対しカゴノキは黒色。

分類

本種はバリバリノキ属に含められてActinodaphne lancifoliaとされたこともある1,8)が、現在ではハマビワ属に含められている8)
Flora of China9)においては中国本土産の種と同種とし、3変種に分けている(var. coreana(=カゴノキ)、var. sinensis、var. lanuginosa)。
中国本土産の2変種については茶の原料として長く利用されてきた歴史があり、過度な利用により保全の必要性がある現状だという10)

文献

1)大橋広好・門田裕一・木原浩・邑田仁・米倉浩司(編) 2015.『改訂新版 日本の野生植物 1 ソテツ科~カヤツリグサ科』平凡社.
2)林将之 2014.『山渓ハンディ図鑑14 樹木の葉 実物スキャンで見分ける1100種類』山と渓谷社.
3)水谷智洋 2009. 『羅和辞典 〈改訂版〉』研究社.
4)林将之 2016. 『ネイチャーガイド 琉球の樹木 奄美・沖縄~八重山の亜熱帯植物図鑑』文一総合出版.
5)茂木透・勝山輝男・太田和夫・崎尾均・高橋秀男・石井英美・城川四郎・中川重年 2000. 『樹に咲く花―離弁花〈1〉 (山渓ハンディ図鑑) 改訂第3版』山と溪谷社.
6)福島県 2022. 『ふくしまレッドリスト(2022年版)』https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035b/redlist-kaiteikouhyou.html 2024年1月30日閲覧.
7)石川県 2020. 『いしかわレッドデータブック2020』https://www.pref.ishikawa.lg.jp/sizen/reddata/rdb2020/rdb_2020_pdf.html 2024年1月30日閲覧.
8)Zhang, Y., Tian, Y., Tng, D. Y., Zhou, J., Zhang, Y., Wang, Z., … & Wang, Z. (2021). Comparative chloroplast genomics of Litsea Lam.(Lauraceae) and its phylogenetic implications. Forests12(6), 744.
9)Missouri Botanical Garden, Harvard University Herbaria 2008. 『Flora of China Volume 7』 http://www.efloras.org 2024/1/30閲覧.
10)Pan, J., Fan, X., Luo, S., Zhang, Y., Yao, S., Guo, Q., & Qian, Z. (2020). Predicting the potential distribution of two varieties of Litsea coreana (Leopard-Skin Camphor) in China under climate change. Forests11(11), 1159.

編集履歴

2024/1/30 公開