マツブサ科 Schisandraceae

植物 > 被子植物 > アウストロバイレヤ目

マツブサ科の概要

常緑または落葉性の木本。つる性または直立。
世界に3属73種、日本に3属5種がある1)

マツブサ科掲載種一覧(五十音順)

サネカズラ属 Kadsura

サネカズラ K. japonica ★★

シキミ属 Illicium

シキミ I. anisatum ★★

マツブサ属 Schisandra

チョウセンゴミシ S. chinensis ★★★

マツブサ S. repanda ★★★

日本産マツブサ科一覧(五十音順)

種の学名はIto et al.(2016)2)による。

国内分布
サネカズラ属サネカズラ Kadsura japonica本~琉球
シキミ属シキミ Illicium anisatum本~沖縄諸島
ヤエヤマシキミ I. tashiroi石垣、西表
マツブサ属チョウセンゴミシ Schisandra chinensis北、本
マツブサ Schisandra repanda北~九

文献

1)大橋広好・門田裕一・木原浩・邑田仁・米倉浩司(編)2015.『改訂新版 日本の野生植物 1 ソテツ科~カヤツリグサ科』平凡社.
2)Ito, M., Nagamasu, H., Fujii, S., Katsuyama, T., Yonekura, Ebihara, A., Yahara, T. 2016. GreenList ver. 1.01, (http://www.rdplants.org/gl/)

編集履歴

2021/7/13 公開
2025/1/26 体裁を調整